ここは、2009年9月23日で閉館が決まってしまった                 「イトーヨーカドー子ども図書館」が大好きで、                   蔵書の数々と、自由で暖かい読み聞かせが出来る空間と                    お別れしたくない!                                   と考えたお母さん達が作ったブログです。

こども図書館ってこんな場所


「イトーヨーカドー子ども図書館」は、
イトーヨーカ堂(セブン&iホールディングス)が『童話屋』に運営を委託してヨーカ堂の店舗に併設した、
子どもと良い本の出会いのための場所です。

『童話屋』の管理の下に選りすぐりの
良質な絵本
児童書
関連書籍
が選定され
それらの本と子どもに関する専門知識をもった司書が常駐しています。

司書さんは来館者に必ず笑顔で挨拶をし、
子どもが自分の意志で好きな本を楽しめるように手助けしてくれます。

3歳児でも手の届く、表紙が良く見える書架。

子どもそれぞれの希望によって
好きな本を手にとって
自分や家族が声に出して読んでも良いし
司書さんが心をこめて大きな声で読み聞かせもしてくれます

司書やスタッフが企画した
時間の決まったお話会
工作会
その他館内の企画展示
も定期的に行われます


自分で字が読めなくても
物語に親しめる環境が
ここにはあります


1978年に静岡県沼津市のヨーカドーに第1号館がオープン
その後各地の事情によって新設や移転・閉館を繰り返しながら全国で15館が設置されました。
各地で利用者に愛され、最盛期には13館が同時に運営されていました。


郡山店は1988年にオープンして以来
21年間多くの親子に利用されてきました。

2008年現在では全国で8館ありましたが
この度のお知らせによると
2009年9月23日をもって
現存する8館全てを閉鎖することが
決定したそうです

学術的な研究のための場所ではありません

だから静寂が最優先ではないのです

子供も大人も
本という文化に気持ちよく親しめる時間と
空間を
提供する場所です

指人形や大型絵本はあっても
音の出るおもちゃやスイッチで動く仕掛け絵本などはありません

ビデオの放映もありません

そういった楽しみももちろん
魅力的で面白いです

子供も大人もいろいろな娯楽を知っています
けれど古くから
時代や国を問わずに多くの人に愛されてきたものの魅力もまた
新しいもの達と同様に人を惹きつけるのです

楽しみの数や種類が増えて
優先順位が変わっても
そこに序列はありません

絵本や物語の世界に没頭することも
電子ゲームの中の冒険ステージを夢中で進めるのも同じように
「楽しい」
事だと思います



  


Posted by 春樹マム at 2009年09月11日11:30はじめに♪
Comments(0)
QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
春樹マム
郡山市在住の主婦です。「子ども図書館」が大好きなので、ずっと一緒にいるために仲間と協力してブログに初挑戦しています。
オーナーへメッセージ