ここは、2009年9月23日で閉館が決まってしまった
「イトーヨーカドー子ども図書館」が大好きで、
蔵書の数々と、自由で暖かい読み聞かせが出来る空間と
お別れしたくない!
と考えたお母さん達が作ったブログです。
どっこい いきてる(^^;
みなさま 大変ご無沙汰いたしました。がらがらどんは、げんきです。
半年以上にも及ぶ長らくの更新停滞…もうもう、面目ないことこの上ないです。素敵なイベント報告をできた秋から、寒いけれども楽しかった冬、新年、雪解け、美しい春・・・ずう~っと、いつも通りに月1回の活動を続けております。毎回毎回、いろいろなお客様と楽しい時間を過ごさせていただいております。
ブログで報告することが滞ってしまったことは、全く私の不徳の致すところですが、メンバー一同 信念は変わらず、ゆるゆると歩み続けております。というわけで。『どっこい いきてる』です。
7月の回は、4日の金曜にいつもと違うお部屋での開催となりました。畳の「世代間交流室」ではなく同じニコニコこども館3階ですが、フローリングでかなり広い「研修室」をお借りして行いました。
夏本番に突入!ということで、夏野菜をテーマに集めた絵本を中心に、15組もの親子さん達と楽しく過ごしました。
はじめのご挨拶はやっぱりうさぎさん。そして、絵本「やに なった」で幕開けです! この本は、野菜、ではなく動物が沢山出てきます。み~んな自分の毎日に飽きあきしていて、別の生き物を羨ましがっています。でも、その相手の動物もやっぱり自分と違う別の生き物になりたがっていて…くるくる回ってしまう、大人の方がちょっと考えてしまう絵本です。とぼけた絵が面白くて、後ろ向きなのになんか憎めない動物達です。
次は、土の中の根菜たちの迫力絵本「どん どこ どん」 縦に開いて、ずんずん伸びる力強い野菜たち。見ているだけでも栄養もらえそうな、元気が出る一冊です。
今度は土の上の野菜の葉っぱをよ~く見ると…「はっぱのなかで みいつけた」 みつけた実を、小さなお客さんひとりひとりに分けてくれたメンバーFさん。抱っこの赤ちゃんもちょっとお姉さんも、ワクワクして待ってて『ぱくっ』て受け取ってくれました。
ここで、おはなしのじかんでは夏の定番になりつつある 赤ちゃんマッサージうた『きゅうりのうた』をみんなで唄いました。 ここ数カ月で沢山いらしてくださっている、4~8ヶ月くらいの赤ちゃんとママのお客様にピッタリの企画となりました。朝起きた時やお風呂上がりなどに、お子さんとくっついて触れあいながらうたえる一曲です。最後のくすぐりのはしゃぎようは、お子さんがかなり大きくなっても楽しめます!
ちょっと気を取り直して、いろいろな野菜のいろ~んなお料理が出てくる絵本「やさい もぐもぐ」 飛び出してくるようなリアルな野菜を、いいにおいが漂ってきそうな沢山のメニューにして「どれがすき?」と聞いてくれる絵本。仲間の本に「くだもの あ~ん」というのもあって、どれもおいしそう^^ですよ。
もうひとつ根菜の本「にんじん」お化けの絵本でおなじみのせなけいこさんの、優しい雰囲気の貼り絵で、鮮やかなにんじん。これも比較的小さなお子さんと楽しむ絵本です。
最後は影絵みたいなクイズ絵本「やさいのおなか」 とってもはっきりした絵で、いろいろな野菜の切り口が良くわかります。やっぱり仲間の(?)絵本「やさいのせなか」と一緒にご紹介しました。この絵本、野菜ととても仲良くなれる本なのです。この絵本で見た野菜たちの切ったおなか、本物をメンバーが用意して、絵の具をぺたりとつけて、お野菜スタンプが今月の工作なのです!
「さよならあんころもち」をみんなで唄ってから、大きな紙を広げて、ぺったんぺったんいろいろな模様をスタンプしました。
にんじん、ピーマン、なす、レンコン、カボチャにオクラに玉ねぎ、長ネギ、きゅうり… それぞれの形もオモシロいけれど、いっぱい組み合わせて絵のようにしてみたり、またまた目からウロコの作品が沢山出来ました! アジサイやヒマワリのお花を描いてくれたハイセンスなお母さん、メンバーもびっくりの方法で色を塗ってきれいな虹を描いてくれた女の子、とっても楽しく、美しい工作会となりました!
さてさて。次回のおはなしのじかんは、夏休み真っ盛りの8月1日の金曜日です。夏休みですので、いつもの午前中ではなく、幼稚園生も小学生も歓迎!!の午後2時30分プログラム開始といたします。どうぞ皆さん、ニコニコこども館世代間交流室に遊びに来て下さい。赤ちゃんから大人まで、どなたも笑顔でお待ちしています。
そしてもう一つお知らせです。9月からは、場所は同じですが、活動日が変更になります!毎月第2火曜日10時30分からの開催になります。リビングさんなどの告知でもお知らせしますが、秋以降の火曜開催のがらがらどんも、どうぞ変わらずよろしくお願いいたしますね
半年以上にも及ぶ長らくの更新停滞…もうもう、面目ないことこの上ないです。素敵なイベント報告をできた秋から、寒いけれども楽しかった冬、新年、雪解け、美しい春・・・ずう~っと、いつも通りに月1回の活動を続けております。毎回毎回、いろいろなお客様と楽しい時間を過ごさせていただいております。
ブログで報告することが滞ってしまったことは、全く私の不徳の致すところですが、メンバー一同 信念は変わらず、ゆるゆると歩み続けております。というわけで。『どっこい いきてる』です。
7月の回は、4日の金曜にいつもと違うお部屋での開催となりました。畳の「世代間交流室」ではなく同じニコニコこども館3階ですが、フローリングでかなり広い「研修室」をお借りして行いました。
夏本番に突入!ということで、夏野菜をテーマに集めた絵本を中心に、15組もの親子さん達と楽しく過ごしました。
はじめのご挨拶はやっぱりうさぎさん。そして、絵本「やに なった」で幕開けです! この本は、野菜、ではなく動物が沢山出てきます。み~んな自分の毎日に飽きあきしていて、別の生き物を羨ましがっています。でも、その相手の動物もやっぱり自分と違う別の生き物になりたがっていて…くるくる回ってしまう、大人の方がちょっと考えてしまう絵本です。とぼけた絵が面白くて、後ろ向きなのになんか憎めない動物達です。
次は、土の中の根菜たちの迫力絵本「どん どこ どん」 縦に開いて、ずんずん伸びる力強い野菜たち。見ているだけでも栄養もらえそうな、元気が出る一冊です。
今度は土の上の野菜の葉っぱをよ~く見ると…「はっぱのなかで みいつけた」 みつけた実を、小さなお客さんひとりひとりに分けてくれたメンバーFさん。抱っこの赤ちゃんもちょっとお姉さんも、ワクワクして待ってて『ぱくっ』て受け取ってくれました。
ここで、おはなしのじかんでは夏の定番になりつつある 赤ちゃんマッサージうた『きゅうりのうた』をみんなで唄いました。 ここ数カ月で沢山いらしてくださっている、4~8ヶ月くらいの赤ちゃんとママのお客様にピッタリの企画となりました。朝起きた時やお風呂上がりなどに、お子さんとくっついて触れあいながらうたえる一曲です。最後のくすぐりのはしゃぎようは、お子さんがかなり大きくなっても楽しめます!
ちょっと気を取り直して、いろいろな野菜のいろ~んなお料理が出てくる絵本「やさい もぐもぐ」 飛び出してくるようなリアルな野菜を、いいにおいが漂ってきそうな沢山のメニューにして「どれがすき?」と聞いてくれる絵本。仲間の本に「くだもの あ~ん」というのもあって、どれもおいしそう^^ですよ。
もうひとつ根菜の本「にんじん」お化けの絵本でおなじみのせなけいこさんの、優しい雰囲気の貼り絵で、鮮やかなにんじん。これも比較的小さなお子さんと楽しむ絵本です。
最後は影絵みたいなクイズ絵本「やさいのおなか」 とってもはっきりした絵で、いろいろな野菜の切り口が良くわかります。やっぱり仲間の(?)絵本「やさいのせなか」と一緒にご紹介しました。この絵本、野菜ととても仲良くなれる本なのです。この絵本で見た野菜たちの切ったおなか、本物をメンバーが用意して、絵の具をぺたりとつけて、お野菜スタンプが今月の工作なのです!
「さよならあんころもち」をみんなで唄ってから、大きな紙を広げて、ぺったんぺったんいろいろな模様をスタンプしました。
にんじん、ピーマン、なす、レンコン、カボチャにオクラに玉ねぎ、長ネギ、きゅうり… それぞれの形もオモシロいけれど、いっぱい組み合わせて絵のようにしてみたり、またまた目からウロコの作品が沢山出来ました! アジサイやヒマワリのお花を描いてくれたハイセンスなお母さん、メンバーもびっくりの方法で色を塗ってきれいな虹を描いてくれた女の子、とっても楽しく、美しい工作会となりました!
さてさて。次回のおはなしのじかんは、夏休み真っ盛りの8月1日の金曜日です。夏休みですので、いつもの午前中ではなく、幼稚園生も小学生も歓迎!!の午後2時30分プログラム開始といたします。どうぞ皆さん、ニコニコこども館世代間交流室に遊びに来て下さい。赤ちゃんから大人まで、どなたも笑顔でお待ちしています。
そしてもう一つお知らせです。9月からは、場所は同じですが、活動日が変更になります!毎月第2火曜日10時30分からの開催になります。リビングさんなどの告知でもお知らせしますが、秋以降の火曜開催のがらがらどんも、どうぞ変わらずよろしくお願いいたしますね