ここは、2009年9月23日で閉館が決まってしまった
「イトーヨーカドー子ども図書館」が大好きで、
蔵書の数々と、自由で暖かい読み聞かせが出来る空間と
お別れしたくない!
と考えたお母さん達が作ったブログです。
11月はイベントでお会いしましょう♥
郡山の空気もずいぶんと冷えてきましたね。体温調節はお子さまも大人も大変ですが、楽しいイベントは市内にもたくさんあるようです♪ 元気に秋を満喫しましょうね!
そんな中、11月のがらがらどんの「おはなしのじかん」も、少し変則で行うことが決まりました。
11月14日の日曜日に開かれる『ニコニコこども館まつり』の中での開催となります!ニコニコこども館の中全部でいろいろな団体が参加して行われる親子さん向けイベントです。一日楽しめそうですが、がらがらどんは4階の子育て図書館内「おはなしの部屋」にて 午後2時開始で「おはなしのじかん」を行います。指人形やおはなし組木といっしょに、楽しい時間を過ごしていただく予定です。いつも参加して下さる常連さんも、初めてサンも大歓迎!!笑顔でお待ちしていますので、大人も子どもも皆さんどうぞ遊びにいらしてくださいね
そんな中、11月のがらがらどんの「おはなしのじかん」も、少し変則で行うことが決まりました。
11月14日の日曜日に開かれる『ニコニコこども館まつり』の中での開催となります!ニコニコこども館の中全部でいろいろな団体が参加して行われる親子さん向けイベントです。一日楽しめそうですが、がらがらどんは4階の子育て図書館内「おはなしの部屋」にて 午後2時開始で「おはなしのじかん」を行います。指人形やおはなし組木といっしょに、楽しい時間を過ごしていただく予定です。いつも参加して下さる常連さんも、初めてサンも大歓迎!!笑顔でお待ちしていますので、大人も子どもも皆さんどうぞ遊びにいらしてくださいね

10月のおはなしのじかん^^

10月のおはなしのじかん
たくさんのご参加ありがとうございました。
今月のプログラムは、
くまさんのおでかけ
「わたしのワンピース」
うさぎうさぎ(わらべうた)
どんぐりころちゃん(てあそび)
「ぐりとぐら」
「おやすみなさいおつきさま」
さよならあんころもち
でした。
今月も0歳から6歳(幼稚園が振り休で)のお子さんとママたち
と、なごやかに、楽しいおはなしの時間となりました。
と~っても人懐っこいよちよち歩きの女の子が
かぶりつきで見てくれたり
お散歩したり^^
お話を聴くことになれなかったり、
その時の気分でも、
小さいお子さんはふらふら歩いて回ったりしますが、
無理やり座らせるのでなく
お母さんが楽しんで聴いていると
自然に落ち着いてくるのだと思います。
お話し会の後の工作は、
松ぼっくりと紙粘土で「みのムシ」を作りました。

それぞれお母さんたちが工夫して毛糸をつけ
うまくペンダントにされた方もいましたよ
今後も、がらがらどんはゆったり絵本を楽しむ時間を
提供していけたらいいなと思います
絵本をみんなで楽しむために
こんばんわ
がらがらどんメンバー mです。
がらがらどんのおはなし会では
小さいお子さん(未就園児さん)の参加が多いのですが、
絵本が小さかったり、
お話がちょっと長かったりする絵本でも
皆さんに手渡すために
ときどき工夫しています^^
先月のおはなし会で登場した
「つきのぼうや」の巻き絵もその一つ
メンバー全員で
出来るだけ忠実に絵本を再現し
1枚のなが~~~~い紙に描きました
ふた部屋またいでもまだ足りないほどの細長~い絵
月のぼうやとおつきさまはペープサートにして、
背景がどんどん動いていくという仕掛けです。
なんか、手作り映画みたいで面白いんですよ
こんな仕掛けで、
お子さんにも、お母さんにも
絵本やお話に関心を持っていただけると
うれしい私たちです。
10月の「おはなしのじかん」にようこそ♪
今日から10月に入りましたね。
郡山は気持ちの良いお天気で、
これでやっと『本当に秋が来たなぁ』と思えますね。
さて。がらがらどんの「おはなしのじかん」
今月は4日の月曜日です。
場所はいつもと同じニコニコこども館3階の世代間交流室です。
この日は、私たちのプログラムの少し後で
ニコニコこども館の子育て図書館で開いているおはなし会も開催されるので、
「ちょっと早めに着いちゃったな」なんて方にも来ていただけたら嬉しいです!
秋にちなんだおはなしと手遊び、
工作で楽しく過ごしましょう。
もちろん、いつもの通り「ちいさい子ども図書館」も開館するので、
時間のある方は、素敵な絵本たちとゆっくり過ごしていってくださいね。
笑顔でお待ちしています
郡山は気持ちの良いお天気で、
これでやっと『本当に秋が来たなぁ』と思えますね。
さて。がらがらどんの「おはなしのじかん」
今月は4日の月曜日です。
場所はいつもと同じニコニコこども館3階の世代間交流室です。
この日は、私たちのプログラムの少し後で
ニコニコこども館の子育て図書館で開いているおはなし会も開催されるので、
「ちょっと早めに着いちゃったな」なんて方にも来ていただけたら嬉しいです!
秋にちなんだおはなしと手遊び、
工作で楽しく過ごしましょう。
もちろん、いつもの通り「ちいさい子ども図書館」も開館するので、
時間のある方は、素敵な絵本たちとゆっくり過ごしていってくださいね。
笑顔でお待ちしています
