ここは、2009年9月23日で閉館が決まってしまった
「イトーヨーカドー子ども図書館」が大好きで、
蔵書の数々と、自由で暖かい読み聞かせが出来る空間と
お別れしたくない!
と考えたお母さん達が作ったブログです。
春を待つきもち
3月に入って、郡山は雪ではなく雨の日が増えてきました。空の上の温度も暖かくなってきているんですね。
それでもまだまだ寒いなぁ…というわけで。3月2日の「おはなしのじかん」は、早く春になってほしいなぁ~というプログラムでお送りしました。
ごあいさつは、いつもの『うさぎ うさぎ』で、みんなもいっしょに耳を長~くして始まりました。
きれいな色で冬から春の景色に変わるのがうれしい絵本『つららが ぽーっとん』 小さいお子さんたちは、色々な物や動物とおはなしできちゃうようですが、つららとおはなしする絵本です。身のまわりのいろんなものが、季節の移り変わりを教えてくれているのですね。
それから、春の訪れの嬉しさで寒さをふっ飛ばしちゃうような『はなを くんくん』 みんなの鼻が見つけた春。雪があっても、踊りだしてしまう喜びが素敵なおはなしです。
わらべうたも「春待ち」唄のオンパレードで『うめとさくらと』と『ひふみよ』をご紹介。梅の木と桜の木をてぶくろ人形にして、フェルトで作った鶯さんと一緒に歌いました。
お次は、懐かしい「ヨーカドー子ども図書館」でおなじみだった指人形で『おだんご ぱん』 もちろんおなじみの歌つきです。小さいお客様にも手伝っていただいて、おじいさん・おばあさん・うさぎさん・おおかみさん・くまさん・そしてきつねさんとおだんごぱんが楽しく歌って踊りました
最後は、またまた歌で『うれしいひなまつり』 みんなで唄いながら、かわいらしいフェルト人形のお雛様を並べて飾りました。お人形は手作りで、大人のお客様もほっこりと目を細めて見て下さいました。
そう。明日は雛祭りという日の開催だったのです。昔ほど小さな子どもが病気で亡くなってしまうことはよくある事ではありませんが、大切な我が子が日々大きくなって、できることをどんどん増やしていくのは、本当に嬉しいものです。
『さよならあんころもち』の後の工作も、折り紙とメンバー手漉きの和紙を使ってお雛様飾りを作りました。手漉きの和紙については、お母さん達が盛り上がってしまいましたこれからの工作のじかんのヒントももらったりして、みんなで夢中で作りました。たった一日だけど、お家で飾っていただけたかな?
今回は、小さいお客様も大人だけのお客さまもいらっしゃいました。でも、みんな一緒に楽しんで頂けたので、私達も大変嬉しかったです。おはなしの楽しみって、大人も子どもも青年も、それぞれ考えるところや感動の見つけ方は別でも、しっかりと共有はできるんですよね。読み聞かせをする側も、心が新鮮になれるきれいな時間です。これからも楽しくがんばろうとしみじみ思いました。
来月も笑顔でお待ちしています。4月6日10時30分プログラム開始です。新学期最初の金曜日で、入学式や始業式もありますが、時間の許す方はどうぞいらっしゃってください。場所はやっぱりニコニコこども館世代間交流室です!
それでもまだまだ寒いなぁ…というわけで。3月2日の「おはなしのじかん」は、早く春になってほしいなぁ~というプログラムでお送りしました。
ごあいさつは、いつもの『うさぎ うさぎ』で、みんなもいっしょに耳を長~くして始まりました。
きれいな色で冬から春の景色に変わるのがうれしい絵本『つららが ぽーっとん』 小さいお子さんたちは、色々な物や動物とおはなしできちゃうようですが、つららとおはなしする絵本です。身のまわりのいろんなものが、季節の移り変わりを教えてくれているのですね。
それから、春の訪れの嬉しさで寒さをふっ飛ばしちゃうような『はなを くんくん』 みんなの鼻が見つけた春。雪があっても、踊りだしてしまう喜びが素敵なおはなしです。
わらべうたも「春待ち」唄のオンパレードで『うめとさくらと』と『ひふみよ』をご紹介。梅の木と桜の木をてぶくろ人形にして、フェルトで作った鶯さんと一緒に歌いました。
お次は、懐かしい「ヨーカドー子ども図書館」でおなじみだった指人形で『おだんご ぱん』 もちろんおなじみの歌つきです。小さいお客様にも手伝っていただいて、おじいさん・おばあさん・うさぎさん・おおかみさん・くまさん・そしてきつねさんとおだんごぱんが楽しく歌って踊りました
最後は、またまた歌で『うれしいひなまつり』 みんなで唄いながら、かわいらしいフェルト人形のお雛様を並べて飾りました。お人形は手作りで、大人のお客様もほっこりと目を細めて見て下さいました。
そう。明日は雛祭りという日の開催だったのです。昔ほど小さな子どもが病気で亡くなってしまうことはよくある事ではありませんが、大切な我が子が日々大きくなって、できることをどんどん増やしていくのは、本当に嬉しいものです。
『さよならあんころもち』の後の工作も、折り紙とメンバー手漉きの和紙を使ってお雛様飾りを作りました。手漉きの和紙については、お母さん達が盛り上がってしまいましたこれからの工作のじかんのヒントももらったりして、みんなで夢中で作りました。たった一日だけど、お家で飾っていただけたかな?
今回は、小さいお客様も大人だけのお客さまもいらっしゃいました。でも、みんな一緒に楽しんで頂けたので、私達も大変嬉しかったです。おはなしの楽しみって、大人も子どもも青年も、それぞれ考えるところや感動の見つけ方は別でも、しっかりと共有はできるんですよね。読み聞かせをする側も、心が新鮮になれるきれいな時間です。これからも楽しくがんばろうとしみじみ思いました。
来月も笑顔でお待ちしています。4月6日10時30分プログラム開始です。新学期最初の金曜日で、入学式や始業式もありますが、時間の許す方はどうぞいらっしゃってください。場所はやっぱりニコニコこども館世代間交流室です!
この記事へのコメント
4月分のプログラム教えてくれますか
Posted by なつみ at 2012年04月11日 10:41