ここは、2009年9月23日で閉館が決まってしまった                 「イトーヨーカドー子ども図書館」が大好きで、                   蔵書の数々と、自由で暖かい読み聞かせが出来る空間と                    お別れしたくない!                                   と考えたお母さん達が作ったブログです。

しっぱい…しっぱい…

しっぱい…しっぱい…
昨日インフルエンザの予防接種をうったせいか
イマイチ調子がでません

思えば小学生以来の接種でした


で言い訳になりますが
こないだの柿ジャムで作った
手作りパン…
配合を間違え見事失敗!

見せられないほどの出来でしたf^_^;
主人も久々の失敗には
びっくりしてました(笑)

なので
ラスクに変身させました

なんとか食べられそうです(*^_^*)


イトーヨーカ堂郡山店3階にあった
こども図書館を
郡山市にそのままの形で残したいと活動しています
郡山こども図書館応援団をよろしくお願いします♪
http://www.ktcg-fks.com/

同じカテゴリー(春樹マム日記)の記事画像
ふたり旅(*^_^*)
立ち見…
祝一本目♪
安産祈願!
放課後の科学教室〜2〜
おひなまつり〜♪
同じカテゴリー(春樹マム日記)の記事
 ふたり旅(*^_^*) (2010-03-27 21:04)
 立ち見… (2010-03-22 20:38)
 祝一本目♪ (2010-03-19 18:25)
 安産祈願! (2010-03-13 23:07)
 放課後の科学教室〜2〜 (2010-03-12 13:15)
 おひなまつり〜♪ (2010-03-03 19:17)

Posted by 春樹マム at 2009年11月15日11:55 │春樹マム日記
Comments(3)
この記事へのコメント
初めまして。
ヨーカドー子供図書館が閉館してしまい
寂しいです。
子供図書館が閉館してしまってから
ヨーカド-に行く回数が減ってしまいました。
図書館があったころは2週間に1回とかはいってたんですが。
先月の終わりに子供図書館で働いてた人から
お手紙が来ましたよぉ
Posted by 美保 at 2009年11月15日 12:36
美保さま
コメントありがとうございます^o^
私もこども図書館が大好きでした(*^_^*)図書館がいい形で残るといいですよね。
スタッフさんからお手紙がきたんですね!スタッフみなさんお元気なのでしょうか?!
よろしければ教えて下さいね(*^_^*)
Posted by 春樹マム at 2009年11月15日 16:19
*美保さま、こんにちは!

確かに、ヨーカドーさんには「ゴメンナサイ」な事だけれど、まめち一家にとっても、ヨーカドーへの日参は『子ども図書館』に行くことが第一義で、決して「お買い物のついで」の場所ではなかったなぁ。あの本と司書さんたちと、素敵なお人形のいる空間に再び会えるよう、応援団もがんばります。
Posted by まめち at 2009年11月16日 10:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
春樹マム
郡山市在住の主婦です。「子ども図書館」が大好きなので、ずっと一緒にいるために仲間と協力してブログに初挑戦しています。
オーナーへメッセージ