ここは、2009年9月23日で閉館が決まってしまった                 「イトーヨーカドー子ども図書館」が大好きで、                   蔵書の数々と、自由で暖かい読み聞かせが出来る空間と                    お別れしたくない!                                   と考えたお母さん達が作ったブログです。

咳止めにかりん

やっぱり調子がイマイチ

喉の調子もイマイチ

けど薬が嫌いな我が家です

こんな時はかりんのはちみつ漬け

今年は旬をのがし作り損ねたはちみつ漬けですが
義母が送ってくれました
普通?のかりんより細長くてペリカンマンゴーみたい♪





早速漬けたけど…
はちみつが足りない…
買いに行かなきゃ!!

ここ二年くらいで
はちみつ高騰してますよね
蜂が死滅しちゃって
養蜂家は大変みたい(:_;)

去年までは頑張って国産のはちみつで漬けてたけど
今年はカナダ産です


はちみつを見ると
地球環境について考えさせられます


郡山こども図書館応援団をよろしくお願いします♪
http://www.ktcg-fks.com/


  


世界にたったひとつの…

手の平サイズのフェルトボール作ってきました
中に鈴が入っていて
いい音〜♪
色も柔らかさも子供達が決めた
世界にたったひとつのフェルトボール

赤いのが長女
紫のが息子



投げて当たっても痛くありません(*^_^*)
中にスーパーボールを入れても作っても楽しいょ〜との事でした

お姉さんの丁寧な指導を受けながらつくりました〜
お騒がせしました
そしてありがとうございました♪

写真ないけど
フェルトボール大小が
ツリーのオーナメントとして飾ってあったの〜
すごく可愛かった(*^_^*)


今日まで

ふぁみりかん作品展

IN富や蔵

10時から17時まで





郡山こども図書館応援団をよろしくお願いします♪
http://www.ktcg-fks.com/



  


QRコード
QRCODE
トップ画面
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
春樹マム
郡山市在住の主婦です。「子ども図書館」が大好きなので、ずっと一緒にいるために仲間と協力してブログに初挑戦しています。
オーナーへメッセージ