ここは、2009年9月23日で閉館が決まってしまった
「イトーヨーカドー子ども図書館」が大好きで、
蔵書の数々と、自由で暖かい読み聞かせが出来る空間と
お別れしたくない!
と考えたお母さん達が作ったブログです。
明日!明日!
明日は
子ども図書館応援団
はじめての『おはなしのじかん』です!
10時30分から
中央公民館3階
第四和室
出入り自由ですのでお気軽に♪
参加無料
申し込み不要です

お待ちしてま〜す(*^_^*)
子ども図書館応援団
はじめての『おはなしのじかん』です!
10時30分から
中央公民館3階
第四和室
出入り自由ですのでお気軽に♪
参加無料
申し込み不要です

お待ちしてま〜す(*^_^*)
ようやく…

いつも図書館から借りてきた本はソファに鎮座してたのですが
そこはこどもたちの遊び場=本達にとっては危険な場所
で昨日ようやく暇ができたので
棚をリビングに移動させてみました
本もこどももうれしそうです♪
でついでに
こども達のおもちゃもワサワサと片付けようとすると
『捨てるものなんてない!』だって〜
そりゃそうだよね…
ゴメンゴメン
じゃ寝てる時にこっそりやらせていただきます
↓そんな子供心を描いた作品です
こども達うなずいてました(笑)
『きれいずきティッチ』
さくパットハンチンス
訳つばきはらゆき
童話館

ティッチが主人公の作品のひとつ♪
ぐちゃぐちゃの子供部屋を片付けなさいといわれた兄姉にティッチは「手伝うよ」と声をかけます。ところが兄姉たちの捨てようとするものは、どれもティッチにとっては魅力的すぎて…。
郡山こども図書館応援団をよろしくお願いします♪
http://www.ktcg-fks.com/