ここは、2009年9月23日で閉館が決まってしまった
「イトーヨーカドー子ども図書館」が大好きで、
蔵書の数々と、自由で暖かい読み聞かせが出来る空間と
お別れしたくない!
と考えたお母さん達が作ったブログです。
赤ちゃん絵本
ちび姫の熱もだいぶ落ち着き笑顔もでてきて
ホッと一安心…ただ夕方にかけて熱があがるからまだまだ要注意だけれどf^_^;
で今日は我が家の本棚から赤ちゃん絵本を
ご紹介します♪
『コロちゃんはどこ?』
エリック・ヒル作
評論社
かくれんぼしてるコロちゃんをママが探しだすおはなし
色んな動物がえっ?!っていうような場所からでてくるし、動物の口調もおもしろくて好き〜
しかけ絵本になっています
『おつきさまこんばんは』
林明子作
福音館
子どめ達おつきさまをみると
必ず『こんばんわ〜!』って言います♪
『ころころころ』
元永定正
福音館
二歳の息子もすきな絵本で今は自分で場面で声色をかえて楽しんでます♪
たくさんの色の色玉がころころといろんな場所をころがっていくだけの話なのに
私も子供もくいつくんだよね〜♪

応援団おはなし会
のお知らせ
3月5日10時30分から
ニコニコ館
3月6日13時30分から
ユースフル郡山(中央公民館となりの建物)
郡山こども図書館応援団をよろしくお願いします♪
http://www.ktcg-fks.com/
ホッと一安心…ただ夕方にかけて熱があがるからまだまだ要注意だけれどf^_^;
で今日は我が家の本棚から赤ちゃん絵本を
ご紹介します♪
『コロちゃんはどこ?』
エリック・ヒル作
評論社
かくれんぼしてるコロちゃんをママが探しだすおはなし
色んな動物がえっ?!っていうような場所からでてくるし、動物の口調もおもしろくて好き〜
しかけ絵本になっています
『おつきさまこんばんは』
林明子作
福音館
子どめ達おつきさまをみると
必ず『こんばんわ〜!』って言います♪
『ころころころ』
元永定正
福音館
二歳の息子もすきな絵本で今は自分で場面で声色をかえて楽しんでます♪
たくさんの色の色玉がころころといろんな場所をころがっていくだけの話なのに
私も子供もくいつくんだよね〜♪



3月5日10時30分から
ニコニコ館
3月6日13時30分から
ユースフル郡山(中央公民館となりの建物)
郡山こども図書館応援団をよろしくお願いします♪
http://www.ktcg-fks.com/
この記事へのコメント
春樹マムちゃんセレクトらしい、やさしい絵本たちだね
お嬢さん、おかげんいかがですか?
どうぞお大事に
お嬢さん、おかげんいかがですか?
どうぞお大事に
Posted by mado* at 2010年02月27日 05:23
mado*さま
絵本のよみきかせにニコニコと反応してくれるほど
回復しましたょ(*^_^*)
絵本のよみきかせにニコニコと反応してくれるほど
回復しましたょ(*^_^*)
Posted by 春樹マム at 2010年02月27日 16:05