ここは、2009年9月23日で閉館が決まってしまった
「イトーヨーカドー子ども図書館」が大好きで、
蔵書の数々と、自由で暖かい読み聞かせが出来る空間と
お別れしたくない!
と考えたお母さん達が作ったブログです。
おはなしのじかん@ニコニコ館祭り

昨日の日曜日
郡山市の、「ニコニコ館祭り」
わたしたちがらがらどんも参加させていただきました。
4F図書室横の、「おはなしの部屋」
いつもと違うお部屋で、
一番戸惑ったのは、メンバーたちの方でしょう^^
普段の和室と違って
声も反響し、エコーがかかったみたいになって
ドキドキものでした。
館内各所で、工作や、リトミック、縁日・・・e.t.c.
たくさんのお楽しみのなか、
おはなしの時間を選んで参加して下さった皆さん
ありがとうございます。
この日は、スペシャルプログラム
いつもの くまさんのおでかけ
人形を使った おおきなかぶ
巻き絵シアター つきのぼうや
大型絵本 ぞうくんのさんぽ
手遊び どんぐりころちゃん
おはなし組み木 がらがらどん
パペット くまさんくまさん
今回、メンバーYが おはなし組み木に初挑戦

ヨーカドー図書館に通っていたころ
司書のつっちーの歌っていた歌を
すっかり覚えている Y親子!
すごい!
いかに楽しんで、慣れ親しんでいたかがわかります^^
迫力満点のステージでした!
来月は、12月16日(木)10:00~12:00
世代間交流室で 通常開催です
おたのしみに~!
この記事へのコメント
先日、「ニコニコ館まつりでお話し組木をやることになったんです〜」と、お店に遊びにいらしてくださったYさん。
無事、『ステキなお話し組木の時間』が来館者の親子さんへ届いたようで、私も嬉しいで〜す(^^)
お仕事も忙しくなさっているのに、すごいなーと感心しております。
またぜひ、遊びにいらしてくださいませm(_ _)m
無事、『ステキなお話し組木の時間』が来館者の親子さんへ届いたようで、私も嬉しいで〜す(^^)
お仕事も忙しくなさっているのに、すごいなーと感心しております。
またぜひ、遊びにいらしてくださいませm(_ _)m
Posted by まめこ at 2010年11月15日 06:53
ニコニコまつりのおはなしのじかんで、おはなし組木をやらせてもらったメンバーYこと、じゃがまむです。
なにしろ初舞台、緊張しっぱなしで、夢中でやりましたが、お付き合いいただいたみなさん、一緒にうたってくれた女の子、ほんとうにありがとうございました!
m(_ _)m
まめこさん、コメントありがとうございます(*^o^*)
近いうちに、こども達と遊びに行かせていただきま~す*
なにしろ初舞台、緊張しっぱなしで、夢中でやりましたが、お付き合いいただいたみなさん、一緒にうたってくれた女の子、ほんとうにありがとうございました!
m(_ _)m
まめこさん、コメントありがとうございます(*^o^*)
近いうちに、こども達と遊びに行かせていただきま~す*
Posted by じゃがまむ at 2010年11月15日 15:17
12月のおはなしかいのプログラムみたいな

Posted by なっち at 2010年12月22日 22:17
*なっちさま。リクエストありがとうございます。そしてお答えできていなくてごめんなさい。
おはなし会の報告はまだなのです(もう少しお待ちください…!)が、新しい年が始まったご挨拶を、私たちのH.P.に載せてきました。そちらも見ていただけると嬉しいです。
おはなし会の報告はまだなのです(もう少しお待ちください…!)が、新しい年が始まったご挨拶を、私たちのH.P.に載せてきました。そちらも見ていただけると嬉しいです。
Posted by まめち at 2011年01月03日 23:54